お知らせ

さらなる帰国延期のお知らせ

スイスのホテルからアップしています。

帰国がまだ未定です。

ローマまで陸路で移動し、ローマ→アテネ→アブダビ→成田 というルートで、19日に帰国できそうだったのですが、

現在ローマも空港閉鎖となり、ほぼヨーロッパ全土の空港が使えない状態です。

列車も大混乱と聞いています。

現在20日のフランクフルト経由成田の便が最短となり、早くとも22日からの通常診療再開になりますが、

20日になっても空港閉鎖の場合はさらに数日ずれ込むことも考えられます。

18(月)19(火)20(水)は、できるかぎり北大の間石先生が診察しますが、

多くの患者様にはキャンセルのご連絡をさせていただきます。

大変申し訳ありません。

 

 

私もなんとか飛んでくれと願うことしかできません。

参加したITI world symposium は 92か国4000名の参加があるとても大きな学会です。

日本からは150名の参加が有りましたが、

その全員が右往左往している状態です。

挨拶代わりに 「先生の飛行機はどういう予定?」「何か情報はある?」

という会話をしています。

ヨーロッパ内からの参加者は、車や列車で移動。北米から来ている人にはなにやら大金持ちの先生がチャーター便を手配したとか?

なにやらばたばたした雰囲気で学会は終了しました。

 

    とりあえず学会終了の写真です。