コラム

オールセラミック

東京歯科大臨床教授,千葉県アイティーデンタルクリニック院長の飯島先生の講演会に行ってきました。インプラントでとても有名な先生ですが、今日のテーマはオールセラミックでした。 金属アレルギー、生体親和性、審美性、精度の向上、などの理由により、メタルフリーであるオールセラミックが間違いなく今後の主流になると考えられています。 さし歯を作る方法は、長い間 「ロストワックス法」 が主流です。 歯の型を取り、模型を作り、ワックスにて歯の形を新たに作り、そのパターンを鋳型にして、溶かした金属を流し込む。という方法です。 従来のセラミック冠と呼ばれるものも、このような方法で金属の歯を作り、その上にセラミックを焼き付ける「陶材焼付冠」と言うものです。歴史のある確実な術式ですがクラシックな方法であることも事実です。 オールセラミックは、文字通りセラミックスのみで、金属はまったく使用しないものです。 ワックスで鋳型を作るのではなく、スキャナーで歯を読み込み、コンピュータ上で補綴物をデザインします。既成の高密度で均一な組成のセラミックブロックを削りだし、補綴物を作成すると言うものです。 いわゆる「CAD/CAM」と呼ばれるものです。 セラミックも「ジルコニア」というスペースシャトルにも使われる強度の高い材料が臨床に使われはじめました。単独歯のみならず、長いブリッジやインプラントにもジルコニアが使われています。 ジルコニアボンドブリッジとメタルボンドブリッジの比較写真です。          zirvsmb.jpg 臨床例はこちら