大阪の地に足を踏み入れたのは2回目です。夜の道頓堀に出かけたのは今回が初めてでした。
つい嬉しくなり、なんとか橋(阪神の優勝の時川へ飛び込む人が続出した所)の上で、グリコの看板をバックに記念写真を撮りました。横にいるのは東京の月岡先生です。
くいだおれ人形を見れなかったのが心残りでした。
講義の会場になったのは、コースをコーディネートした中島康先生(懇親会で僕の隣に立っている先生)のクリニックの2階です。
なんでも、元銀行の建物を改築したそうで、1階が診療室、2階が講義室になっていました。
さすが元銀行! 一番奥にある金庫室を手術室に改造したとの事でした (@_@)
間違って中に入ったまま扉を閉めてしまうと中からは絶対に開かない手術室だそうです。
あまりに面白かったのでまた写真を取らせてもらいました。
決して、悪さをして捕まったのではありません。 誤解の無いように。



